雑感(日記)

やっとこさ入手したD-212EX

えっと、まず、今日の話はオーディオです。

そして、オンキョーのD-212EXスピーカーの話を最初にします。

d212ex_main

なぜならばこれ、今、完璧に品薄の製品です。

私がAmazonでこのスピーカーに注目してポチったのが, 2015年12月22日。

そしてすったもんだAmazonとして入手したのが2016年3月25日。

実に3ヶ月かかっています。

かつ、ネット上、どこのお店でも入手時期不明。

さもありなんと思います。

4万円程度でものすごい音が手に入るのですから。

ひょっとしたら後継機種が出るのかな? なんせ2009年の発売で7年前のスピーカーですからね。

ちなみに、使っているアンプは年末に入手したオンキョーのCRN-765

crn765_main

イマドキ、すべてのオーディオはデジタル化され筐体は軽いのが常識ですが、これはハイレゾ対応で重いトランス積んでます。
ネットワークオーディオ機器って万能ですね。NASに入れたiTUnesの曲を聞けますから。

あ、リモコンはiPhoneね。(Wi-Fi経由です)

いやぁ、この組み合わせスゴイわ。

想像以上です。

”いきものがかり”のSAKURAなんて吉岡 聖恵の息づかいもしっかり聞こえます。
サクラが舞い散る時までもう少し。

山下達郎の凝った曲作りの一音ずつが聞こえます。

スピーカーで聞く音楽ってやっぱりいいですねー。

関連記事

  1. 気になる「被曝」

  2. 人生観をかえる映画

  3. 脱・恋愛至上主義

  4. 高音質ヘッドフォンが安い

  5. ライフワーク

  6. 今時の介護保険

  7. サラリーマンが資格で差別化を図る時

  8. スマホと婚活