ITで遊ぶ

Macのメンテナンス

クリーンインストールして、Time Machineからデータを復旧させたのにやたらと遅い。

ブラウザーをスクロールしただけで、虹色マークがクルクル。

どうもOSがリトライを続けてるようだ。ディスクが同じパターンで動いているような音がする。

これじゃ、使い物にならないどうしよう、と思っていたが基本に忠実に、

  1. Command+Rを押し続けてブート
  2. ディスクユーティリティを選んで
  3. アクセス権の修復
  4. うわっ!というくらいアクセス権がボロボロ。

1時間近くたって、通常に起動したら

治った!

アクセス権の修復をしないと、こんなことが起きるんだね。

関連記事

  1. 著作権とオープンソース

  2. VirtualDub+WMV

  3. SEOはオワコンであることを忘れてた!

  4. PHPフレームワーク普及度合い

  5. なんでもスマホへ

  6. Googleのパンダアップデート

  7. Macの壁紙

  8. Windows 10でアプリによっては文字化けしている人へ