ITで遊ぶ

Macのメンテナンス

クリーンインストールして、Time Machineからデータを復旧させたのにやたらと遅い。

ブラウザーをスクロールしただけで、虹色マークがクルクル。

どうもOSがリトライを続けてるようだ。ディスクが同じパターンで動いているような音がする。

これじゃ、使い物にならないどうしよう、と思っていたが基本に忠実に、

  1. Command+Rを押し続けてブート
  2. ディスクユーティリティを選んで
  3. アクセス権の修復
  4. うわっ!というくらいアクセス権がボロボロ。

1時間近くたって、通常に起動したら

治った!

アクセス権の修復をしないと、こんなことが起きるんだね。

関連記事

  1. iPadの繁栄

  2. Google日本語入力

  3. mac OSXで唯一やらなくてはならないメンテナンス

  4. Mac miniのwifiカード取り替え

  5. お気に入りのエディター(SublimeText3)

  6. 検索の鬼の方法論

  7. MacのVM Parallelsにサヨナラ

  8. AirMacシリーズ販売終了の後継