サラリーマンのふり

かくしてブラック企業は誕生する

もともとブラック企業が設立当初からブラックなわけはない。
儲かるはずのものが、儲からなくなった時、従業員にしわ寄せがいくからブラック化する。

私達は今、ライブでその過程を郵便局に見ることができる。
2013年11月17日の朝日新聞では、こう描写されている。

1

2

関連記事

  1. セクハラとかパワハラとか言うけど

  2. ロジカルシンキングを信じる愚か者

  3. 俺がlinkedinを辞めたわけ

  4. 営業の価値

  5. 拠りどころ、裏切り、死

  6. 菜食主義は体を壊す

  7. 男の嫉妬

  8. バカほど出世したがる