起業とエンジニアの備忘録 since 2005 (広告は嫌い)
遊ぶエンジニア
  • 起業
    • ビジネスネタ
    • ファイナンス
    • 起業への道
  • サラリーマンのふり
    • 英語
    • 巷のビジネスを見て
    • 俺がITで学んだこと
  • ドローン・ロボット
    • 私のIOT
    • デジタルグッズ
  • ITで遊ぶ
    • WordPress
    • Mac OSX
    • サーバー技術
    • プログラミング
    • 私家版翻訳モノ
  • 雑感(日記)
    • 料理とお酒
    • 心と体
  • 私について
    • バリ島リゾート

台湾の女の子が描いた台湾の歴史、を翻訳してみた

雑感(日記)
Twitter Facebook はてブ LINE LinkedIn
2013.06.01

こちらですー
クリック
広めていただけると嬉しいかも。

雑感(日記)
シェアする
Twitter Facebook はてブ LinkedIn
ttakaoをフォローする
遊ぶエンジニア
遊ぶエンジニア

関連記事

雑感(日記)

ひろゆき氏と世間

「元2ch管理人で実業家のひろゆき氏」と紹介されるけれども、ずいぶん前からこの方は知っています。 そ日本語でインターネットやっていたら、どこかで彼の存在にぶちあたるでしょう。 最近、Youtubeに意見を出していて、それがYahoo!ニュースで毎日流されるから、普通の人の間でも知名度はどんどんあがっています。 それで別の有名人がいろいろ彼についてコメントし...
雑感(日記)

人生の目的の達成と財産

あまりこういうことはブログで書かないでおこうと思っていました。 しかし、ここ数日、自分の決意とその結果起きる「試しの現象」があまりにも、あまりにもタイムリーなので、志がある方とシェアしたいと思います。 (これを書くために夜中の2時43分です) 世の中の多くの男性で結婚した人は自分の役割をどう、お考えなのでしょうか? 近頃は、夫婦でも別家計で役割分担する、な...
雑感(日記)

Amazonのレビューワーをやめた

Amazonのレビューワーでそれなりの順位にいたのですがやめました。 500位以内(正確には230位前後)にいましたが、「こんな順位をいつまで保てるのか」と思いながら、一応、購入したものについてレビューを書いていました。 2万回以上、「役にたった」してくれた人には感謝します。 しかし正直、自分の中ではひとつ余計なものが取れた思いですっきりし、ホッとして...
雑感(日記)

不法に情報をゲットする興信所

もともと、探偵や興信所が情報を得る方法はほとんどが非合法だろうと思っていた。それが今日は新聞に大きく報道されている。情報不正取得容疑、探偵2人逮捕 逗子ストーカー関与かガス会社の契約者情報を不正に入手したとして、愛知県警は6日、いずれも探偵業の男2人を不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで逮捕し、発表した。2人は6月上旬、契約名義人の氏名を調べるため、京...
雑感(日記)

龍は実在した!!!

ものすごく小さいながら、完璧、龍やん。詳しくはここ
雑感(日記)

This is the America

競争社会といいながら、こういうことが出来る人々にアメリカの大きさを改めて感じます。小学校の運動会女子高
雑感(日記)

武士と侍

このふたつは違うよな、と思っていたら、斜め上に違っていた。ここによると、武士とは軍人で、侍とは偉い人に使える人、らしい。それでもなんかヘン。
雑感(日記)

室外機を置けない部屋のエアコン

ついに長年の悩みから開放されたー。作業部屋がLOFTなんだが、家中の熱気があがってくる。あるのは、空気抜きの小さい窓だけ。LOFTなので室外機付きエアコンを置くわけにもいかず、冷風扇、換気扇、扇風機、サーキュレータ、と「扇」がつくものはことごとく試したが、たいして効果はなかった。アマゾンでスポットエアコンTAD-28JWが定価199,500円が37,000円...
雑感(日記)

愛犬のお葬式でした

我が家には二匹のチワワがいたのですが、、、 先日、一匹亡くなってしまいました。 死という別れを前にすると必ず「あれもすればよかった、これもすればよかった」と思います。 それを戒める言葉が一期一会なのでしょうけど。 13年も一緒にいるとそういうことではなく、いないことがさみしいものです。 次男が小学生のころに来て、一緒に育った、いや次男を育てるこ...
雑感(日記)

安い日本でのひとつの生き方

「安い日本」という言葉があちこちに出てきたが気づいておられるだろうか? まるで人ごとの日本人 Yahoo!の記事でも ひろゆきが断言、日本はどんどん安い国になって「アフリカ化」していく 「安いニッポン」の本当の恐ろしさとは何か 「貧しくなること」ではない 大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題 ちょっと違うけど、こんな話題も...
ホーム
雑感(日記)

単語で記事を検索

アーカイブ

よく読まれている記事

  • ファンドラップに手を出してはいけない
  • 「木村岳史の極言暴論!」がまったく暴論じゃない理由
  • ピエゾスピーカー(圧電スピーカー)の鳴らし方
  • PyUSB 私家版日本語訳(3)
  • 海外にウィスキーを持ち出す方法
  • 船橋市民におくる「コイル入りマットレスの処分方法」
  • Arduinoで静電容量を測る
  • 50歳代が感じる歴史の違和感
  • 買収された会社の末路は日本だろうが外資だろうが一緒
  • Raspberry PIのSDカードのクローンの作り方

アーカイブ

遊ぶエンジニア
© 2005 遊ぶエンジニア.
    • 起業
      • ビジネスネタ
      • ファイナンス
      • 起業への道
    • サラリーマンのふり
      • 英語
      • 巷のビジネスを見て
      • 俺がITで学んだこと
    • ドローン・ロボット
      • 私のIOT
      • デジタルグッズ
    • ITで遊ぶ
      • WordPress
      • Mac OSX
      • サーバー技術
      • プログラミング
      • 私家版翻訳モノ
    • 雑感(日記)
      • 料理とお酒
      • 心と体
    • 私について
      • バリ島リゾート
  • 遊ぶエンジニア