サラリーマンのふり

週末起業について(カネが動くとモノが動く)

以下の言葉

・成功報酬

・バーター

・コラボ

自分に負担がないし、相手にも迷惑かけたくない、Win-Winに見えますよね。

でも、これは無責任というんです。

これらで最初からお金が動かない場合、そのプランは動かないです。

ビジネスはお金が動かないことは、常に後回しになります。

ムリにでも、お金が動くようにすれば責任が生じてコトが動きます。

よく、成功報酬って聞きますが本質は、失敗したらあんたが悪い、儲かったらあんたの功績ではないよ、でどっちに転んでもお金はもらえないものなのですよ。

逆に自分が資本を出して、その分、働け、といったほうがいいのです。

「仕入れとして払うべきものは払う。」

これがわからないなら金儲けできないです。

関連記事

  1. マヤ暦 第九サイクル第五の夜

  2. やりとげる体力

  3. 週末起業について(自分が動いた分だけでいいの?)

  4. 宋さんのメルマガ:人間は何のために働くのか

  5. IT業界に第三の波が来るだろう

  6. インターネット企業が伸びるひとつの理由

  7. 個人でやる新しいビジネスは、

  8. クレジットカードの次