雑感(日記)

Radiation Watch(日本中にガイガーカウンターを)

Radiation Watch 手っ取り早く言うとガイガーカウンターを日本中にばら撒くプロジェクトです。センサーをiPhoneを使って動作させます。ただし、センサーはキットです。もし、購入して作って欲しいという方は、私の知り合いもしくは知り合いの友人であれば、送っていただければ送料だけで組み立てます。(ただし、キットにフリスクのケースを添付してください。理由はサイトで、Assemblyの記事を見ればわかります)

このプロジェクトはKickStarterというアメリカで行われている極めて新しい投資資金が使われています。従来のベンチャーキャピタルは真っ青でしょう。一般の人が「おもしろそうだ」というものにファンドするのですから。3Dプリンターなどを始めとし、目標額を大きく越えるファンドを集めています。

ごく当たり前のまっとうな話ですが、少数でもおもしろいと思えば、今はビジネスになっていくのです。投資の世界もクラウドなんです。

おっといつものVC嫌いが出てしまった。

話を戻すと自分の周囲の放射能汚染の程度がわからず疑心暗鬼になっているのは精神的に極めてよろしくないと思いますので、ボランティアします。

関連記事

  1. 保護中: フラッシュバック、やべぇ

  2. 郵便局って覚悟がないよな

  3. Googleと広告

  4. 口コミサイトへの疑問

  5. 叔母からの手紙

  6. 新宿のトイレ

  7. ドローンビジネスの光と影

  8. 意識と無意識についての妄想