料理とお酒

西船橋でラーメンといえば

西船橋にちょっと前だけど、「かいざん」っていうラーメン屋ができた。

西船橋駅の南口に出て横断歩道を渡り、そのまままっすぐ30メートルくらいいったところ。
この店、千葉では人気でいつも行列。
そろそろ人気も落ち着いてきたので行ってきました。これが「かいざんラーメン」

ホープ軒のような、花月のような、スープ。麺は太め。おいしいですが、ネギ+水菜+チャーシュ少し+醤油ダレ+ごま油がちょっと多いかな。でも、ネギ好きにはたまらんでしょうね。

なお、チャーシューは普通のラーメンにのっかっているのとチャーシュ麺にのっかっているものの種類が違うらしい。食べ比べた家人が言っていた。

あ、そうだ。このお店が「いいね!」と思ったのはカウンターが赤いこと。最近、弁当箱やカウンターってやたらと黒が多いんだけれど、あれはお店やっている人は使っちゃダメだと思う。黒って飯がまずく見えるんだよね。気を使って欲しいなぁ。。。

西船橋では最もうまいラーメン屋だとは思うけど、家人はしんちゃんのとんこつラーメンのほうが好きだそうです。

関連記事

  1. おいしいもの(2)

  2. 牛飯弁当食べ比べ

  3. ラーメンマニアだという人がたくさんいるけど。。。

  4. 正しいレシピを見つけるコツ

  5. 思い切って牛丼について言ってみる

  6. 餃子

  7. 炊き込みご飯考

  8. 手羽先揚げ