雑感(日記)

再び、叔母から

前略、
あっという間に8月になりました。
テレビでは集中豪雨のニュースを言っていますが、
福山ではパラパラ程度であまり降りません。
マクワウリ(メロン)がやっとでき出しました。
ニューとリアやカラスにやられたところもありますが、
我家は全面、カヤのようにネットをはりめぐらせています。
暑さではじけたり、やけど状態のものもあります。
少しですが送ります。
稲は順調だと思っていましたが、やはり天候不順で
少し遅れているようです。
コシヒカリは穂がでていますが、我家のヒノヒカリは盆過ぎ
になりそうです。

ではまた。

このですね、「ヒノヒカリ」は福山では育てるのに最適らしんですね。
送ってもらったヒノヒカリを食べたら、都内の米はほとんど屑米に感じてしまいました。

関連記事

  1. 皇帝の新しい心

  2. 加計学園で文科省とマスコミは嘘つきにされる

  3. iphoneは今度こそAndroidに負けるかも?

  4. 中山競馬場の花火

  5. Microchipのデバッガーケーブルとか

  6. 再びジョブ理論を考える

  7. 消えゆく秋葉原

  8. Radiation Watch(日本中にガイガーカウンターを)