英語

ひらめき英語

林 則行という人が日経ビジネスオンラインで「ひらめき」英語法というのを提唱されている。

ぼーっとしてる時に、「あれ、なんていうんだろう?」ってのを考えてみて、アルクの英辞郎などで確認する方法なんだけど、鋭いなぁ、と思う。

人間ってみんなそうやって言葉を覚えていくんじゃなかろうか?年齢は関係ないようだ。

関連記事

  1. まだ英語を英米人に習うのが最強と思っている人へ

  2. 大企業が社員にTOEIC800点を求める理由がわからん

  3. 英語のBとV

  4. Google翻訳で英語

  5. Lovin’ you 和訳の試み

  6. いや、これはオモシロイ

  7. 英語のリスニングでビックリ!

  8. DVDで英語の勉強