サラリーマンのふり

いい講師になるコツ

出版を助ける神様のような存在の畑田さんのセミナーを聞くチャンスがあった。

LECで中小企業診断士の講師をやられていたそうで、以下のことが講師としては大事だとおっしゃっておられた。

  • 専門用語は使わない。平易な言葉で説明する。
  • 具体例や数字をあげる。
  • 図を使って視覚的に説明する。
  • 疑問を生徒に投げかける。

なるほど。

関連記事

  1. 明暗をわけたカシオとシャープ

  2. 東芝の未来をマジメに予測してみる

  3. 週末起業について(自分が動いた分だけでいいの?)

  4. 懲りないコンサルティング会社

  5. 因果関係とノイズ

  6. 世界に向かって「風評被害」っていってたら日本は消えるよ

  7. やりとげる体力

  8. テレビは見ませんが、見過ごせないね。