雑感(日記)

世界最古のコンピュータ

古代ギリシヤの海底から発見された機械の断片をつないだら、それは惑星の運行を計算する装置だった!

アンティキティラ島の機械の謎 久しぶりに技術って楽しいと思える記事です。精巧さに驚きますよ。しかもhpのこのサイトは遺物に任意の方向から光をあてるシミュレーションができるんです。すごすぎる。

関連記事

  1. アップルの植民地と成り果てた日本

  2. バイクの不自然さが快感だった

  3. コミュ障なら礼儀に頼ろう

  4. スマートフォンの無料アプリ、タダほど高いものはなかった

  5. この行動経済学は最強の学問ではない

  6. 森永卓郎さんの最終本?

  7. 時間は未来から過去に向かって流れている

  8. 初詣