ITで遊ぶ

メインフレームコンピュータについての

メインフレームコンピュータについての、BLOGとBBSを備えたサイトを友人と作りました。

まったく知られてないだろうなぁ。でも、メインフレームはあいかわらずサーバー市場の30%の売り上げを占めるというし(半分がLinuxとしても、15%!) 製鉄とか都銀とか超大規模トランザクション処理はいまだにUNIX系OSではできない、というのが現実ですからね。

しかもグローバル化のためにトランザクションは増える一方。ガートナーの方がこんなインタビューしてるし。

それなのに、メインフレームのコミュニティって見たことないです。なので、友人と作ってみました。「教えて君」でぜーんぜんいいので、ご参加くださるとうれしいです。

関連記事

  1. Gmailのエラー対策(SPFレコード)

  2. HDDセクターサイズが4KBに

  3. Raspberry PIに軽量webサーバーを入れる

  4. 生き延びているOS

  5. システムの見える化

  6. OpenSSH for WindowsとRDP

  7. ひどいIBMのRationalの宣伝

  8. FC over Ether