起業とエンジニアの備忘録 since 2005 (広告は嫌い)
遊ぶエンジニア
  • 起業
    • ビジネスネタ
    • ファイナンス
    • 起業への道
  • サラリーマンのふり
    • 英語
    • 巷のビジネスを見て
    • 俺がITで学んだこと
  • ドローン・ロボット
    • 私のIOT
    • デジタルグッズ
  • ITで遊ぶ
    • WordPress
    • Mac OSX
    • サーバー技術
    • プログラミング
    • 私家版翻訳モノ
  • 雑感(日記)
    • 料理とお酒
    • 心と体
  • 私について
    • バリ島リゾート

騙し絵

雑感(日記)
Twitter Facebook はてブ LINE LinkedIn
2007.10.23

1180185008023この写真のAって書いてあるところとBって書いてあるところの色って同じなんですよ。ウソだと思う人は、ここをクリックしてみてください。

雑感(日記)
シェアする
Twitter Facebook はてブ LinkedIn
ttakaoをフォローする
遊ぶエンジニア
遊ぶエンジニア

関連記事

雑感(日記)

中高年の筋トレ

タイトルのテーマについて書いてある文書をあまりみたことがないので、足掛け筋トレ四年の経験者の私が少し書いてみます汗。 誰かの参考になれば幸いです。 なぜ筋トレをするのか? この答えは深刻です。 自分の若さをいつまでも維持でき...
雑感(日記)

忘れられないショック

異臭 腐敗した遺体 警察 掃除 特殊清掃 こびりつく死臭 心のどこかがトラウマを背負った。。。
雑感(日記)

叔母からの手紙

毎日、暑い日が続いています。 時々、夕立がふります。 一週間前、製氷機が壊れて、今日、やっとなおりました。 暑い時で、冷凍で100円ショップで買ってきた製氷皿で氷をつくり、しのぎました。 一ヶ月前は冷凍庫が壊れ、12年使ったので買い...
雑感(日記)

「やってみた」の時代

いろんなところで無責任な批判記事を読んでいて、すっきりしない数年だったが、スパっと俺の苛立ちを解決してくれた記事がありました。“消費の時代”から“生産の時代”へ 「文句があるなら、やってみせろ」 まさにインターネットの言葉だ。ブランドを...
雑感(日記)

現実を見ないことにして、なにか変わるだろうか?

ロケットニューズ24ネタ。放送中止になったカップヌードルの宣伝があるという。 以下。 少年兵が出てくることに、「少年兵の存在を認めるのか!」とクレームが入ったそうだ。 そういうクレームで少年兵がこの世から消えればいいが、そうじゃない。...
雑感(日記)

目を開けたまま寝ている人たちを見つけた

私が働いているオフィスの隣の部署は、会社の中でもっとも役にたたない部署である。 (なにかはいろいろとマズイので書かない) まず一人で独立できるスキルが身につかない。 専門の業者に仕事を丸投げして仕事をした気分になれる部署である...
雑感(日記)

仏壇の今

この夏の悩みのひとつが仏壇である。いろいろ知ったことを書いとく。 今時の仏壇 家に位牌がいくつかできてしまい、仏壇を買わねばならん、と「お仏壇の○○○」に行ってきた。年寄りを騙すのが得意そうな優男店員ばかりいる。確かに仏壇屋にガッチリ元気な...
雑感(日記)

戸隠神社と九頭龍神社

2018年のGWを利用して行ってきました。 いやぁ、聞きしに勝るすごいところでした。 一番驚いたのは、奥社までの道。 ほぼ30分、直線の道。(厳密にはじんわり右に曲がっているようだけど) 最後の100メートルの坂がか...
雑感(日記)

難しい貧困問題

先日「かっぱ寿司半額の日に20時間待ち」の大行列というニュースを見て驚きました。 20時間待つ人がいる! 自分でスーパーで刺し身買ってきて寿司作ればもっと安いと考える人は、お金のことがわかっている人だと思います。 そういう考えをさ...
雑感(日記)

ヤバイ郵便局!かかわるな

「振り込め詐欺と変わらない」郵便局員、違法営業の実態 背景に過重なノルマも 役所だった時代以下のモラル低下
ホーム
雑感(日記)

単語で記事を検索

アーカイブ

よく読まれている記事

  • ピエゾスピーカー(圧電スピーカー)の鳴らし方
  • 船橋市民におくる「コイル入りマットレスの処分方法」
  • 自分でなにかのために翔ぶ
  • 海外にウィスキーを持ち出す方法
  • 吉野家には行かない!
  • PIC12F629 TIMER1の研究
  • 3Dプリンター印刷品質問題の解決方法
  • 電子工作室の収納
  • 日本のウィキペディアがまるで信用できない理由
  • 買収された会社の末路は日本だろうが外資だろうが一緒

アーカイブ

遊ぶエンジニア
© 2005 遊ぶエンジニア.
    • 起業
      • ビジネスネタ
      • ファイナンス
      • 起業への道
    • サラリーマンのふり
      • 英語
      • 巷のビジネスを見て
      • 俺がITで学んだこと
    • ドローン・ロボット
      • 私のIOT
      • デジタルグッズ
    • ITで遊ぶ
      • WordPress
      • Mac OSX
      • サーバー技術
      • プログラミング
      • 私家版翻訳モノ
    • 雑感(日記)
      • 料理とお酒
      • 心と体
    • 私について
      • バリ島リゾート
  • 遊ぶエンジニア