私について

高尾 司といいます。千葉県船橋市に長年、住んでいます。
そのうち、海岸ぞいの高台に引っ越します。
サラリーマン生活のリタイアとやりたいビジネスを自由に考える時になりました。
65歳とか70歳まで人に使われるのはイヤです。

得意なこと

  • 人がやらないビジネスの立ち上げ(ブルーオーシャン志向)
  • 従業員を雇わないスモールスタートアップビジネスのたちあげ
  • 大企業との営業的おつきあい(ずーっと国内大手ベンダーとのお付き合いをしています)
  • 英語でビジネスすること(ずっと外資系)
  • (非合理的な)代替医療のための(合理的な)電子機器制作

表芸の職務経歴

いろいろ凸凹しましたが、結果的には転職するごとに給料をあげ続けることができたサラリーマン生活でした。
病気もせずに終わることができました。

株式会社マインド・クラフト、株式会社VVVVカンパニー,有限会社zzzzの役員
2024/1 – 現在
SAP Globl
2008/9 – 2023/12
株式会社ラック・ホールディングス
2007/5 – 2008/9
NTTコミュニケーションズ株式会社
2000/11 – 2007/4
いまだに細々と続いているプライベートカンパニー
1999/4 – 2000/10
ピープルソフトジャパン株式会社
1997/9 -1999/3
日本IBM株式会社
1983/4 – 1997/8

IBMで仕事を始めたころは、自分はずーっと1エンジニアで終わるだろうと思っていました。
それがお客さんとのやり取り、事業のあり方を知ると、そんじょそこいらの営業出身の人間に負ける気がしません。
なぜならば、すべてはシステムなのです。
生涯さまざまな分野のエンジニアでありたいものです。

もうブログなんて書く時代じゃないと思います。

自分の公開日記です。
いろいろやったことや思いついたことをすぐ忘れます。
でも読み返すと、とても役にたつので人のためじゃなく自分のために書き続けています。

ついでに同じ志の人と知りあえたり、後進の人のお役に立てばいいなとは願っています。