CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterでセッション管理にSQlite3を使ってみる 久しぶりにちょっと開発。 データがとても小さいのでSQLiteを使おうと思った。 開発はMac上。 PHPにSQLiteのドライバーはバンドルされているようです。 DBのメンテナンスツールにはなんといってもDB Browse... 2019.06.06 CodeIgniter(PHP開発)
CodeIgniter(PHP開発) Mac環境でPHP使ってウェブアプリの開発 というと、たいていがMAMP入れろや、ってことになるんだけど有料版のお誘いがあったりして感じよくない。 自分の環境が汚れるし。 Macは代々「移行アシスタント」で引き継いでいくので、すでに消したPortsの残骸すら残っていたりす... 2018.08.22 CodeIgniter(PHP開発)プログラミング
CodeIgniter(PHP開発) PHPのクラスの継承 PHPの紹介で、クラスの継承というとメソッドのオーバーライドの例しか見たことがない気がする。 ここんところCode Igniterでモデル(MVCでいうモデル)を作っていたが、データを暗号化する必要が出てきた。 こわごわ、メソッ... 2016.10.14 CodeIgniter(PHP開発)プログラミング
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterでGoogleChartを使う GoogleChartはJavascriptやPHPで簡単にグラフを書くことができる有名なツールです。 GoogchartはPHPでGoogleChartを簡単に使えるクラスライブラリーです。 これをCodeIgniterのライ... 2016.09.09 CodeIgniter(PHP開発)
CodeIgniter(PHP開発) Code Igniter Ver.3 開発意向表明。 アクセス先は すでに20ヶ国語に対応しています。 日本語パッケージは不詳、私が作成いたしました。 ということは、今後のメンテナンスの責も負うことになります。 なので、マニュアルの日本語化にも挑みたいと思います。 2015.01.21 CodeIgniter(PHP開発)
CodeIgniter(PHP開発) ひとつのHTMLページを複数プログラムで構成する (完全に独り言) ブラウザーにページを出力する場合、ひとつのアプリケーションの内容だけ、ということはいまやほとんどない。 WordPressで画面を作っても右ペインにはアーカイブや更新記事のリスト、ウィジェットなどが出てくる。 同様の... 2015.01.16 CodeIgniter(PHP開発)
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniter Ver3.主な変更点と+BootStrap めでたくライセンスがブリティッシュコロンビア工科大学に移り、MITライセンスなりました。 ただし、Ver3から。 ちゅうことで使ってみていきなり蹴つまづいた。 従来、Controllerはクラス名は最初の一文字は大文字でな... 2014.12.03 CodeIgniter(PHP開発)
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterのScaffolding 開発フレームワークにはScaffoldingはたいていある。「足場」とでも訳すべきか。 要するにちょろっと書いただけで、ごく一般的なテーブル操作アプリケーションができること。CodeIgniterにもある。 使うことは非推奨となっているが... 2009.10.27 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) MVCモデル 尊敬する中島さんが「Active Record(O/Rマッピング)を使うことでMVCモデルだと勘違いしないようにね」と指摘しておられる。以下、彼のMVCモデルの引用。 Model:データベースなどに格納された生のデータを隠蔽し、抽象... 2009.10.20 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterでの入力の受け取り方 GETリクエストはCodeIgniterでは、原則、使われません。 Inputクラス Postデータを受け取るには、 $something = $this->input->post('something'); Apache R... 2009.10.15 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniter 1.7.2日本語版リリース まあまあの速度で、ユーザー会が最新版に対応しました。ついでに、パッケージも本家とがっちゃんこしなくてよくなった。便利になりました。いまいち、盛り上がらないけど。。。 悔しいのは3,990円も出して買った「CodeIgniter徹底入門」が... 2009.10.13 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniter アップデート用View データベースからデータをもってきて、フォームに埋める。その値を編集し、形式をチェックしてデータベースに書き込む。 とってもよくあると思う。でも、、、 CodeIgniterでは形式チェックをform_validationクラスを使って行う... 2009.10.08 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterでのFormデータの受け取り Form Validationクラスを使う Controller(form.php) <?php class Form extends Controller { function index() { $this->loa... 2009.10.05 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterでのユーザー認証2(MY_Controller) 当たり前だけど、どのコントローラもユーザー認証しなきゃいけない。なので、Controllerクラスをカスタマイズして、MY_Controllerクラスを作る。(system/application/libraries/MY_Controll... 2009.10.01 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterこそ=$hoge?>を使いたい 「徹底入門」もだいたい眺めたので、ちょこちょこ書き始めてる。 巷のCodeIgniterの評判見てたら、こんなおもしろい意見に意見した記事を発見した。元の意見などがそうだが、フレームワーク批判はおおいに結構だけど、非難するだけで自分が賢いと... 2009.09.25 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) MySQL覚書 my.ini(Windowsの時)にUTF-8の指定をする PHPもUTF8で開発しているのだから、MySQLもUTF8にする。 xamppmysqlbinmy.iniに以下を加える default-character-set = utf... 2009.09.24 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterの知られざる基本 簡単なハズのCodeIgniterですが、以外に基本的なことが見つからなかったのでメモ。 データベースModelを作って使いたい人は多い、というよりも、それなしのWEBアプリを想像するほうがむつかしいのですが。。。ModelをViewへ展開... 2009.09.23 CodeIgniter(PHP開発)私のIOT
CodeIgniter(PHP開発) CodeIgniterはすごい いやぁ、¥3,800もするこの本、買ってしまいました。CakePHPの本も少なからず持ってるのに。。。 でもね、CodeIgniterはすごい。なによりも、命名規則がゆるいのは助かる。Cakeだとテーブルに事実上、必ずidフィールドをも... 2009.09.18 CodeIgniter(PHP開発)
CodeIgniter(PHP開発) PHPフレームワーク本命(CodeIgniter) またまたPHPのフレームワーク。とにかく軽い(=機能が絞られている)らしい。インスコは、はっきり書いてないのでメモ。 環境は、WindowsXPでxampp(PHP5.3)で稼動させます。(xamppはc:xamppにインスコし、apach... 2009.09.15 CodeIgniter(PHP開発)